ガンバ大阪 Part3255|超サッカーブログ!

1 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 15:10:11.09 lSRa3dRMd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3254   
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1622124796/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2018 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2018.htm
2019 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2019.htm
2020 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2020.htm
2021 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2021.htm

過去ログ倉庫
http://aagamba.web.fc2.com/00gamba_index.html

       ガンバ大阪 Part4(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1619100912/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1622355011/
6 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 16:56:36.88 gWzl+D2O0.net
>>5
外れたのはカズ
三浦カズ
8 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 16:57:03.72 6P1Db80H0.net
DAZNの調子が悪すぎて不安や
10 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 16:57:44.10 U7OKX3cI0.net
ブローロさん横浜FCにいるんだな
12 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 16:59:46.20 6HvTtbun0.net
最弱の盾やし今日こそケチャドバやろ?
13 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 16:59:58.48 g/tCNN/C0.net
山本どこ行ったんや
16 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 17:01:22.62 4t1Gxxa70.net
3-4-2-1か
17 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 17:01:30.58 LNJ17uTE0.net
昌子はこのままずっとキャプテンでええやろ。
18 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 17:01:50.90 g6X35wwq0.net
主審最悪なやつやな
204 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 18:58:07.89 yXAc989op.net
勝った。
207 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 18:58:26.74 REh0ZBTK0.net
18位に返り咲き
209 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 18:58:42.00 GK9jhNc60.net
これで自信取り戻してくれるといいね
214 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 18:59:01.08 0zWxyA9O0.net
隙あれば自分でボール運んでそのまま高い位置で組み立てに参加出来るのも
ヨングォンの凄い所
232 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:00:49.48 xh6Nvv6/0.net
>>214
プレスに来たらかわす、簡単に叩く。
来なかったら運ぶの判断が良いんだよなぁ。
242 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:01:49.14 SacIys4P0.net
>>232
かわせる判断がえぐい
できる時しかやらんのやろうけど、どフリー作るもん
277 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:04:40.40 xh6Nvv6/0.net
>>242
宮本に同情するならヨングォン不在やな。
存在感がすげーわ
216 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 18:59:15.48 Jz4o6s7k0.net
2連勝してもまだ降格圏
全然安心できないな
220 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 18:59:59.15 nKuqFFqF0.net
マジで横浜弱くて助かった。
強いチームやったらボコられてたな。
活躍してたヨングォンと昌子いないなかで湘南に勝てるか微妙だな。
225 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:00:29.64 jbHascaKM.net
よっしゃ!
得点も取れて勝点3もゲットできて、ペレイラも得点できた
234 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:00:56.70 QEnXk5Eda.net
次は谷が不在、ワンちゃんあるで
243 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:01:52.51 xZaZs/TA0.net
>>234
こっちは源グォンが不在や
谷不在より痛いわ
235 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:01:04.25 LNJ17uTE0.net
とにかく連勝や。次の湘南戦はキャプテンとヨン様おらんのが心配やけどなんとか勝って欲しい
239 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:01:39.01 Q7lfqlIK0.net
なんか知らんけどPKもらって矢島の完璧スルーで勝てたな
守備は昌子ヨンゴン東がおらんかったらやられそうやけど
247 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:02:06.08 SpSwfstc0.net
無人のスタンドに向かってガンバクラップってなんかシュールやなw
254 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:02:34.71 E4osd/KV0.net
昌子顔青くなってるな、、、痛そう
260 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:03:09.90 mMoPD9pqa.net
菅沼はレアぺ弄れる謎の社交性がある
264 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:03:28.73 6HvTtbun0.net
>>260
逆もまた然り
265 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:03:40.62 GqGrVSiQ0.net
ペレイラとシウバのコンビはこの先もっと良くなっていきそう
280 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:04:49.49 g6X35wwq0.net
シウバってアデミウソンより下手じゃね?
これって触れちゃいけないとこかな
290 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:07:03.12 um80161l0.net
>>280
そうやで。
っていうか
アデミウソンより上手い選手の方が稀有やで。
315 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:15:38.37 Jo70AKM+0.net
>>280
アデより少し下手だけど、そのぶんスピード(若干)、フィジカルは強そう。
躱す力はアデより良さそうと感じたなー。
相手が横浜FCってのはあるかもしれんけど。
284 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:05:53.29 TwPVoZPt0.net
次は三浦菅沼佐藤の3CBかな。
まぁなんとかなるやろ
285 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:05:57.97 WckwZXOYM.net
なんか、ペレイラって最後の決定力だけ
って感じな選手なんだが…。

これはこれでも良いのか?

291 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:07:11.00 SacIys4P0.net
>>285
元々取説がそんなんやし
ペレイラ使うならそういう戦術構築するしかないのに
304 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:10:51.63 uM6XaC1Jr.net
ペレイラは2シャドーが動いて相手のマークを外してスペースを与えるのが全て

密集では良さが出ない

312 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:15:14.18 U3R/ahqj0.net
>>304
というか守備頑張らせてペレイラをシャドーに置くべきやと思うがな
無理やとは思うが
306 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:12:09.73 XFPLuob40.net
CB陣と奥野が大活躍の試合やった
塚元も福田の守備タスクが出来るようになってきたしスリーバックにして最低限の戦い方は見つかってきたな
322 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:17:56.61 tpyGcvjhd.net
シウバのパススピードくらいを標準にしよう
ちょっと遅ない
327 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:19:51.56 WKc+w2Dz0.net
>>322
それ思ったわ
やっぱりスピード違うよな
326 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:19:16.86 28WveF360.net
今日はペレイラいっぱい前向けて良かった
前半のメンバーで高尾の試合感が戻ってきたらいい感じになりそうや
331 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:22:44.55 Tyj9OVUa0.net
速ければ良いと言うものではない
肝心なのは緩急と駆け引きに判断
速くするにしてもチームとしてやり方が整理されてはっきりしないとミス祭りになるし相手も読みやすい
335 :U-名無しさん 2021/05/30(日) 19:23:45.29 f/lmLvkZa.net
2勝できれば暫定監督としては御の字やろ
次勝てればかなりでかいけどヨングォン昌子抜きやと厳しそうやな、特にヨングォンは別格すぎて
Rate article