【動画】中田英寿さん(22)のシュート|超サッカーブログ!

1 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:55:47.88 gfrHxr1Ex0505.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620219347/0
2 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:56:38.52 hq8zA2nD00505.net
中田姐さん(29)で引退って早杉内
3 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:57:14.91 1kWwuUhvd0505.net
>>2
子供産みたかったんやろ
4 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:57:34.11 gfrHxr1Ex0505.net
久保くんはあと3年でこれ以上の存在になれるんか?
37 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:05:37.68 0eYA3j+/0.net
>>4
無理やないまのままでは
5 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:57:58.09 gLMiVUQA00505.net
このたびに晒されるファン・デル・サールとタッキナルディ
6 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:58:18.81 y3SeVq6F00505.net
キーパーはファン・デル・サールか
7 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:58:43.37 cqbtIWYV00505.net
ねこむらのフリーキックとどっちが上?
8 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:59:01.94 T8eJZWSs00505.net
どこが凄いのか分からん
本多のPKの方が凄いやろ
12 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:59:27.58 HsYERPSl00505.net
>>8
相手は当時のユーロオールスターズみたいなメンツのユベントス
15 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:00:47.86 cqbtIWYV0.net
>>8
このときのセリエは最強
9 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:59:11.23 o5e12WL800505.net
バルボにミドル教えてもらったんだよな
すぐ上手くなったけどしばらくしたらまた下手になった
10 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:59:15.71 Z69QnQrHp0505.net
このくらいの時の中田英寿って、イチローばりに人気あった?
13 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:00:21.30 N4/VXwwSM.net
>>10
あったやろ
17 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:01:05.13 X2JXtFxW0.net
>>10
よゆう
11 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 21:59:18.78 5JxSS/sM00505.net
なんでトッティがいるチームに行ってしまったんやろ
48 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:08:23.29 OhkqyWaO0.net
>>11
ペルージャがガチで中田幽閉(監禁という意味で)しようとしたり
会長がやばかったのよ
だから行けるところは限られてたらしい
14 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:00:44.23 QSgziyhD0.net
ローマやパルマにいた頃は実際凄かったわ
晩年のボルトンは酷かったけど
16 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:00:59.29 z71M70HK0.net
>>14
パルマって失敗扱いやろ
23 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:02:45.98 QSgziyhD0.net
>>16
一応タイトルは獲ってるしなあ
25 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:02:53.93 jxSSfm1Ea.net
>>16
パルマは中田のチームやぞ
31 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:03:52.10 5Yxvo2X20.net
>>25
モルフェオにポジション奪われた雑魚がなんだって?
18 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:01:23.39 o5e12WL80.net
アドリアーノとムトゥが2人で勝手にやってたパルマ時代
19 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:01:50.52 YeiHIMZo0.net
ワイ老害、ドラゴン久保の瞬間最大風速が忘れられず泣く
35 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:05:04.56 o5e12WL80.net
>>19
あのインパクトは他のFWには無いな
ジーコがブラジルメディアに「クボというストライカーを見てくれ」って言ってたらしい
なお
20 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:02:02.00 a4DVR3Fda.net
>>1
王子様トッティと交代したやつか
カンデラとかおったよな
21 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:02:27.28 rZ+UWUjS0.net
本田もそうやけど選手としてピークの時のクラブ選びに失敗しとるわな
22 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:02:31.71 y3SeVq6F0.net
これのおかげでジダンが中田覚えたんだよな
24 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:02:53.78 5Yxvo2X20.net
学校に一人はペルージャのシャツ来てくる奴いたよな
ローマの時はそれほど
26 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:02:58.15 3YVXayG+0.net
よーく見たらシュートしてる人別人で草
27 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:03:12.33 Eo8qchjN0.net
全盛期に引退したからレジェンド扱いされとるだけで俊輔の方がすごいやろ
28 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:03:16.05 gLMiVUQA0.net
日本で起こった事に例えるならアジア杯2011の決勝で延長戦でボレー叩きこんだ奴と一緒
あいつの名前まだ覚えてる奴結構多いだろ
それぐらいのインパクトだったということ
29 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:03:22.41 a4DVR3Fda.net
バティストゥータと仲良かったよな
30 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:03:30.43 O36tl91V0.net
モウリーニョが監督するとは
32 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:03:55.35 uqIZBwS+0.net
これにはモウリーニョも熱視線
33 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:04:18.77 a4DVR3Fda.net
優勝が決まった瞬間客がなだれ込んできて
中田が恐怖して逃げ待ってたな
34 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:04:57.96 gfrHxr1Ex.net
ほんま突然変異種やな
40 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:06:33.76 0eYA3j+/0.net
>>34
サッカーは倒れたら負けが中田の持論やし
44 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:07:32.31 /C5YugCo0.net
>>34
こんなプレースタイルじゃなければ選手生命延びてたのかな
38 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:06:04.29 nt9erJDk0.net
ミラン移籍の話あったんやろ?
83 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 22:12:51.51 HWpbJW4YM.net
>>1
ディフェンス4,オフェンス3で1人余ってるにも関わらずマークの受け渡し出来ずに誰一人中田に行かないw

シュートモーションに入ってるのにスライディングでコースすら防がず脚上げるだけw

シチュエーション的にはスーパーゴールなのかもしれんがぶっちゃけDFクッソお粗末だよな

Rate article