1 :首都圏の虎 ★ 2021/04/28(水) 04:36:06.79 CAP_USER9.net
東京五輪に出場するU―24日本代表のオーバーエージ(OA)枠に、DF吉田麻也(32)=サンプドリア=、酒井宏樹(31)=マルセイユ=、MF遠藤航(28)=シュツットガルト=が最有力候補に挙がっていることが27日、関係者の話で分かった。森保一監督(52)は五輪1次リーグ(L)の組み合わせを受け、OAの選考を本格化。現状でこの3人を優先的に考えているという。
森保監督は3人まで起用できるOAに「A代表の主軸で絶対的な戦力(個の力)」「チームを引っ張る存在」を求め、人選を進めてきた。吉田は2008年北京五輪に出場し、12年ロンドン五輪にはOAで参戦。主将として4強に導いた。森保ジャパンでも主将としてリーダーシップを発揮している。また、酒井は2度のW杯に出場。A代表で中堅世代の遠藤も16年リオ五輪に主将で臨み、18年ロシアW杯を経験し、森保ジャパンでは欠かせない存在になった。共通するのは世界と渡り合える守備力。そして、若手の手本となる立ち居振る舞いができる点だ。
日本は1次Lで南アフリカ、メキシコ、フランスと対戦する。特にメキシコ、フランスは攻撃力があり、突破するためには守備力が求められる。当初は攻撃の底上げを期待し、候補に名を連ねていたFW大迫勇也(30)=ブレーメン=は戦術的理由などで、序列を下げざるを得なかったという。
五輪では所属クラブに派遣義務がなく、招集は交渉となる。3人についても同様で、交渉などを総合的に見極めて選考を進めていく。森保ジャパンの守備力を支える3人が、金メダル獲得のために招集される可能性が高まってきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d1da9e8650f118f780086d72eea456e3207adb
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1619552166
2 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 04:38:40.68 RKzZZYOU0.net
本田∆
4 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 04:40:27.83 TuTXOWGS0.net
PK狙いで金狙ってるな
5 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 04:40:53.97 YWQ5Egc30.net
本田アゼルバイジャンで早く10点ぐらい取って!
11 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 04:50:34.25 Q9f4z4P0.net
大迫はずす戦術的理由ってなんぞ?
A代表でも不要ってこと?
A代表でも不要ってこと?
15 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 04:55:00.58 eo/K60lf0.net
>>11
攻撃より守備力重視ってスレタイに書いてるじゃん
あとこの世代のFWは上田や前田らそこそこ粒は揃っているんだわ
大迫は試合見てればフル代表では絶対外せない選手の一人なのは分かるだろ
攻撃より守備力重視ってスレタイに書いてるじゃん
あとこの世代のFWは上田や前田らそこそこ粒は揃っているんだわ
大迫は試合見てればフル代表では絶対外せない選手の一人なのは分かるだろ
24 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 05:03:52.75 Q9f4z4P0.net
>>15
言い続けてた「A代表の主軸で絶対的な戦力」って第一方針を変更したってことか
言い続けてた「A代表の主軸で絶対的な戦力」って第一方針を変更したってことか
66 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 07:01:23.11 7pILzMew0.net
>>24
それどころじゃないと
それどころじゃないと
13 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 04:52:05.98 Q5aC5Q4S0.net
広島時代の森保戦術を見る限り
大迫よりも前田大然の方がハマりそうだな
大迫よりも前田大然の方がハマりそうだな
14 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 04:52:16.41 gpPWAMGB0.net
酒井ゴリも良いけど大迫外してまで必要か?
18 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 04:59:03.58 AkEFlmk90.net
また引いて守ってカウンターすんのか
19 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 04:59:22.28 eN9LUQ4c0.net
大迫呼べよ アホすぎ 吉田富安なら瀬古とか控えじゃん
27 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 05:11:12.51 spmau90X0.net
俺もこの3人が良かった
守備的な選手は基本交代しないから勝ち進むときつくなるんだよな
守備的な選手は基本交代しないから勝ち進むときつくなるんだよな
31 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 05:15:13.92 vJqmNX1X0.net
遠藤だけは確定だろうな
33 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 05:20:31.99 cmJdPRHH0.net
田中と板倉のどちらかが出れないのか。
34 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 05:22:37.16 csHL817u0.net
最近大迫の劣化が激しい
39 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 05:42:44.01 cmJdPRHH0.net
ワントップで貯めは欲しいけどねえ。
40 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 05:48:50.37 pgE2Nw3j0.net
カウンターは良さそうだけど、遅攻はどうすんの?相手チームにあっさり対策されそう
41 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 05:58:57.79 .net
>>40
三苫、久保、堂安
この辺に局面打開してもらう
三苫、久保、堂安
この辺に局面打開してもらう
42 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 06:10:08.25 Q5aC5Q4S0.net
─────前田─────
────────────
三苫───久保───堂安
────────────
───遠藤──田中───
────────────
旗手─吉田──冨安─酒井
────────────
─────大迫─────
────────────
三苫───久保───堂安
────────────
───遠藤──田中───
────────────
旗手─吉田──冨安─酒井
────────────
─────大迫─────
70 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 07:06:43.98 RvNLt9Ys0.net
>>42
これはAより強そうじゃん?
これはAより強そうじゃん?
94 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 08:22:01.41 CtgFAuBn0.net
>>42
まあ、三苫よりも相馬だけどな。
まあ、三苫よりも相馬だけどな。
44 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 06:19:56.56 i5ySzQMc0.net
大迫正直いらないだろ、ダイレクトで打てないし、無理な雄叫びばかりするし、言うほどスーパーな選手じゃない、小野伸二と大迫は持ち上げすぎだと思うの
51 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 06:32:04.61 cmJdPRHH0.net
酒井はサイドを両方できるからな。
53 :名無しさん@恐縮です 2021/04/28(水) 06:34:55.55 ZqF1OtX/0.net
??「誰か一人忘れてないかな?」