日本人「サッカー代表ならアメリカに余裕で勝てるw」←これ|超サッカーブログ!

1 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:34:43.06 PDQC9Et/0.net
サッカーアメリカ代表の所属クラブ

マンチェスター・シティ
バルセロナ ×2
バイエルン
ライプツィヒ
ユベントス
バレンシア
チェルシー
ドルトムント

言うほど勝てるか?

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615001683/0
2 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:35:18.88 1CosJB1Ua.net
カナダとアメリカ熱い
3 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:35:25.62 b34tLd6o0.net
プリシッチしかわかんねえ
4 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:35:44.12 2WbdqxJzM.net
アメリカこんなに豪華なのか
7 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:37:05.42 xiCweBsQM.net
>>4
今凄い勢いで若手が台頭してきてる
11 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:37:52.00 2WbdqxJzM.net
>>7
ついにサッカーもアメリカの時代が来るんやな
5 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:36:26.19 PDQC9Et/0.net
しかもこいつら全員23歳以下や
6 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:36:50.20 kr9AoNnxa.net
野球ならブラジルに勝てるが
8 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:37:20.45 kHWkH/34M.net
アメリカ突然育成に力入れ始めたよな
10 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:37:49.87 APFw9m97d.net
ドノバンの時から強かったやろ
17 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:38:26.10 tkvdPzIj0.net
プリシッチとレイナだけやん
18 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:38:44.25 uAdMzZ28d.net
>>1
レギュラーで出てるのか?
24 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:39:42.40 Yz317s6/0.net
日本の所属クラブは?
28 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:39:55.94 cimbPD15M.net
中国も強くなるで
34 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:41:48.31 Y310uGxQ0.net
>>28
中国人に団体競技は無理だわ
ヤオミンみたいのがいてもサッカーじゃ役に立たんしな
31 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:40:54.97 Ea0JdYCjd.net
15年ぐらい前から日本よりも強いって言われてなかったっけ
32 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:41:17.22 xiCweBsQM.net
ただしアメリカサッカーの悩みとして
協会と監督がクソという
40 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:43:43.85 mag0+N3K0.net
アメリカって普通に強い方の国だろ日本よりちょっと格上のイメージ
41 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:44:05.33 N/ZpWtAJ0.net
オリンピックとかで何回かアメリカに負けてない?
42 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:44:45.52 kzpmK0im0.net
ワールドカップ予選で北米中米だけヌルゲーなのはなんでや3.5もいらんやろ
47 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:46:06.50 XvOPCoiwd.net
>>42
アメリカに出て欲しいんや
尚出場を逃す
55 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:48:37.58 bU2RjvZod.net
>>47
中国にも出てほしいからアジア枠更にガバガバになるらしいな
59 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:50:40.96 MS6TVGng0.net
>>55
8枠くらいないと中国でれんやろ
66 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:52:39.04 XvOPCoiwd.net
>>59
実際に新しいW杯レギュレーションは8枠くらいあるで
でも中国はアジアの第2グループやからギリギリや
43 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:44:54.24 an8w7+GIM.net
急にやる気だしたら23歳以下で世界トップクラスのがボロボロ出てきて草
さすがやね
52 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:47:55.27 uo4LOD9J0.net
アメリカは本大会だと名試合だらけだから好き
57 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:49:57.50 o4IoP4NX0.net
元々格上やろ何故か格下扱いするやつおるけど
62 :風吹けば名無し 2021/03/06(土) 12:51:42.22 JGfD9cbD0.net
まあフルメンバーで森保じゃなければ3回やって1回は勝てる
Rate article