1 :砂漠のマスカレード ★ 2021/02/25(木) 05:59:46.16 CAP_USER9.net
日本代表と東京五輪代表を率いる森保一監督(52)が24日、オンライン取材に応じ、3月にA代表VS五輪代表の試合を行う構想があることを明かした。「選択肢としてスタッフや技術委員長、協会の方々と話をしていきたい」と語った。
3月は25日に予定していたA代表のW杯アジア2次予選ミャンマー戦が延期。代替の対外試合を要望しているが、コロナ下で実現は不透明だ。一方のU―24代表も2試合の親善試合を予定し、五輪出場国を中心に数カ国と交渉中だが、決定には至っていない。
“兄弟マッチ”は対外試合が不可となれば取り得る選択肢の一つ。指揮官は「チャリティーマッチになるような、今大変な思いをされている方々に対して希望や勇気、元気、励ましが届くような活動ができれば」と慈善試合の構想を描いた。
また、セントラル開催となる可能性がある6月のW杯アジア2次予選についても言及。「セントラルであるならば日本でやりたい」と開催地立候補への意欲を口にした。
2/25(木) 5:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210225-00000098-spnannex-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614200386/
3 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 06:06:13.12 QxPHZNgz0.net
>>1
コレって、海外組は招集できるのかよ?w
コレって、海外組は招集できるのかよ?w
38 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 10:04:07.65 2Sua46ZX0.net
>>3
国際Aマッチじゃないから強制招集は無理だね
まぁ行く必要は無い
国際Aマッチじゃないから強制招集は無理だね
まぁ行く必要は無い
5 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 06:08:50.68 4Q+S8FHa0.net
だでさえ強い日本が全試合ホームは
流石にAFCが絶対に認めなさそう
流石にAFCが絶対に認めなさそう
どうせなら欧州でやろう
施設も整ってるしアジアの国のどこのホームでも無い
そして審判団も欧州の人に、それが1番公平だ
12 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 06:43:08.97 Pq7ekO910.net
>>5
コロナで駄目だろ
コロナで駄目だろ
7 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 06:15:13.36 42twTy30.net
へ?監督は?右半分左半分モリポなの??
10 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 06:22:39.91 gazBDoPs0.net
うん これいいじゃん
今は外国とはやりにくいし、五輪代表がA代表に勝っちゃったら入れ替えもありうるわけで
緊張感のある試合にはなりそう
冨安が入った方のチームが勝ってしまいそうな気もするが
今は外国とはやりにくいし、五輪代表がA代表に勝っちゃったら入れ替えもありうるわけで
緊張感のある試合にはなりそう
冨安が入った方のチームが勝ってしまいそうな気もするが
11 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 06:35:39.11 4QHS0Sm50.net
海外組来れないだろし、国内A代表vs国内五輪代表かな?
42 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 11:15:50.83 y8ZkZ/vU0.net
>>11
海外組は所属クラブがこの招集に対し首を縦には振ってくれないだろうしなぁ
国内A代表vs国内五輪代表になるだろうかね
Jリーグ外国人選抜、大学&社会人選抜の4チームでカップ戦でもいいな
海外組は所属クラブがこの招集に対し首を縦には振ってくれないだろうしなぁ
国内A代表vs国内五輪代表になるだろうかね
Jリーグ外国人選抜、大学&社会人選抜の4チームでカップ戦でもいいな
13 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 06:45:12.20 kEN3XI1q0.net
興行的にJFA勝負なんじゃないかな
露出減ってるし
露出減ってるし
14 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 06:53:44.83 ycFHCzWx0.net
これにプラスしてJ外国人選抜とも試合してほしい
15 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 06:55:09.57 SJVyou8K0.net
海外組がいたら面白そうだったけどな
17 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 07:17:25.54 k1McKbF0.net
昔やったことあったような
見てみたいけどフルメンバー集められるのか
見てみたいけどフルメンバー集められるのか
19 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 07:48:22.83 8JgPhg2p0.net
ぶっちゃけよくわからないFIFAランク下位チームとやるくらいならこういう試合のが意味あるよな
57 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 15:56:37.71 YC0mjjIe0.net
>>19
いや知らない相手とやって試合中に把握修正するほうがトレーニングになる
いや知らない相手とやって試合中に把握修正するほうがトレーニングになる
23 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 08:41:19.62 0b69KRQc0.net
震災の後に代表対J選抜やったな
北京世代の一軍は圧倒してた覚えがある
北京世代の一軍は圧倒してた覚えがある
37 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 09:56:08.96 z/zPI4yp0.net
日本でやるなら、最終予選にしろよ、また、中東開催とかなったら苦労するぞ。
44 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 11:54:24.13 6J2BPt/y0.net
相手に成らないだろw
AとU-23では
AとU-23では
51 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 12:31:23.73 dE4QCv2Z0.net
>>44 相手に成らないだろ
一回、昔ユーゴスラビアが空爆でヨーロッパで相手見つからなかった時、AとU23やって7-1だったのは記憶してる。それくらい差はありそう。
まあでも今回はAのためよりも東京五輪に向けてのU24の調整のためだからな。試合数は多いほど良い。
48 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 12:09:03.03 6TkKOliw0.net
来年のワールドカップも無理やろ、これ
出場国決められへんやろ、これ
出場国決められへんやろ、これ
55 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 13:44:38.08 Tk2PDThv0.net
責めて冨安、板倉、中山、菅原、堂安、三好か久保
6人は呼べなきゃ五輪代表の強化にすらならんだろ・・・
6人は呼べなきゃ五輪代表の強化にすらならんだろ・・・
59 :名無しさん@恐縮です 2021/02/25(木) 16:00:21.11 Coum+orj0.net
ほとんどの組が3月の予選キャンセルして6月に中東あたりでセントラルになるんだろ?
日本は2次予選はほぼ間違いないけど波乱起きる組が続出しそう
厳しい組のイラン、韓国あたりは通過できるか分からんな
日本は2次予選はほぼ間違いないけど波乱起きる組が続出しそう
厳しい組のイラン、韓国あたりは通過できるか分からんな