【サッカー】ハーランド 移籍先に求める契約条件は?最低でも?年俸23億円! [爆笑ゴリラ★]|超サッカーブログ!

1 :爆笑ゴリラ ★ 2021/02/21(日) 22:42:25.23 CAP_USER9.net BE:609499326-2BP(0)
2/21(日) 22:03配信
東スポWeb

ハーランド(ロイター)

 大争奪戦が展開されているドイツ1部ドルトムントのノルウェー代表FWエーリングブラウト・ハーランド(20)が、新天地に求める契約条件が明らかになった。

 英紙「デーリースター」は「ハーランドは、5年以上の契約で総額7800万ポンド(約115億4000万円)というパッケージを望んでいる」と報じ、オファーの基準を設定していることが判明した。

 同紙はオファーの条件を通知した相手として、本命視されるスペイン1部レアル・マドリードのほか、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティー、チェルシーを挙げた。

 ハーランド側が要求する額は年俸換算にして約23億円だが、これはあくまでも?最低ライン?になりそう。というのも、ハーランドとともに獲得合戦となっているフランス1部パリ・サンジェルマン(PSG)の同国代表FWキリアン・エムバペ(22)が新契約の際は年俸3700万ユーロ(約47億円)を要求するとみられており、ライバルであるハーランドも今後釣り上げてくることが濃厚だからだ。

 交渉条件が徐々に明らかになり、水面下で争奪戦が佳境を迎えつつあるようだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6c023586fba57e3a30b5b91973b5966d209ba0

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613914945/
5 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 22:46:18.96 LXoghD/M0.net
まあノってるから吹っ掛けるよね
6 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 22:47:48.70 6YXfDdK80.net
ハーランドよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、ハーランドは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

20 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 22:58:28.87 T42hdN520.net
>>6
最後のカッコの長友は変えちゃダメだわ
21 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 23:01:09.65 vhLruT020.net
>>6
あと4ヶ月でこのコピペから10年だから
ついに長友が余計なことをしてもよくなるという
30 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 23:05:56.70 +TkeDnIK0.net
>>21
昨日のアシストが10年耐えた結果か……
まあ体幹ビジネスで余計なことやりまくってた感あるけど
48 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 23:44:32.20 qblqUtoO0.net
>>21
長友さん、ゴキブリ並みの生命力で耐えてて草
批判も多いけど俺は好きだわw
14 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 22:54:17.86 tqPwdT9v0.net
まあ低いくらいだな
16 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 22:55:49.38 KrjUWdFo0.net
税込みか税抜きで印象が変わってくる英紙ってことは税抜きかエグいな
28 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 23:05:25.61 dxi8c9ea0.net
>>1
もうね給料あがりすぎで
クラブ潰れるわ
32 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 23:10:05.58 wpm6Gja60.net
移籍金が安い(90億円)なんで年俸は高くなるね
35 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 23:12:20.92 rtcwC6UT0.net
サッカー詳しくないんだけど、NBAでいうとヤニスみたいな感じ?
59 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 00:10:07.12 gRLgfPH80.net
>>35
少しマイナーかも知れんけど、ローデンとか、フラナスとか、近いとおもう。
43 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 23:30:50.77 beIjKzfy0.net
年俸高くなり過ぎてどこも取らない取れないって現象ってあるのかな
52 :名無しさん@恐縮です 2021/02/21(日) 23:58:10.67 J/RypvzO0.net
シティーでフェニッシャーやるとどうなるか見てみたい
66 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 00:55:32.86 PLUq/mKV0.net
あの代理人が放言してんだろ どうせ
70 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 01:19:27.48 XlipZbiN0.net
どうしても外人選手の場合名前表記が揺れるね
元PSVのレイモンド・マヌコとか
103 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 10:47:40.91 98mfripp0.net
>>70
もうほぼハーランドで認知されてるのに、
未だにホーラン呼びはちょっと意地張ってる感じするな
111 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 11:19:21.30 C8n8kE/s0.net
>>103
選手のボルトガル語読みは定着してるけど、北欧言語はだいたいもう英語読みで片付けられちゃう傾向。
ホーランドとハーランドも。

スペイン語だとバスク系除いて発音しやすいから(見たまま発音)この問題ほとんど起きないな

136 :名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 10:31:33.74 snIEoDWu0.net
>>111
ビジャ、ビリャ
71 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 01:22:45.91 dhGBwIHt0.net
あのボレー見たかよ、高速で動けるズラタンだよ
ズラタンも昔あんなボレー決めてたけどホランドほど機動力は無い
高さ速さ上手さ速さ全て兼ね備えたズラタン超えの怪物が現れた
77 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 01:50:14.17 dhGBwIHt0.net
>>71
あ、最後の強さが速さになってるわ、高さ速さ上手さ強さね
とにかくレアル・マドリーは復活したければ獲る事だな
パリ行ってもリーグ戦がつまらんしプレミアに集まり過ぎるのもアレだし
74 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 01:44:27.76 0mF7NLIc0.net
スピードも跳躍力も凄くてフィジカルも強いって身体能力がおかしい
しかもプレーの質まで高いからな
これからのサッカーは身体能力が当たり前に要求されるようになるんだろうな
80 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 02:05:13.00 gUSB28p0.net
こいつはプレー見てても身体能力だけに頼ってない
頭使ってやってるのが分かるからなぁ
20でこの完成度はほんと凄いわ
91 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 05:51:53.02 w4JdanEo0.net
さすが守銭奴ライオラwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブレねえな
そりゃこれだけやり手なら選手を預ける親御さんが後を絶たないわけだわ
クラブとファンから敵視される悪名高い代理人だが選手には現役中は絶対副業はするなサッカーにだけ専念しろとアドバイスを送り続ける人間でもあるw
92 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 07:32:54.75 uBLK2KBT0.net
デカくて強くて速くて上手い
ここまではわかる
そういう天才もいるだろう
ヤバいのはこれだけのチート性能の持ち主なのに
DFとの駆け引き、オフザボールなど
経験を積んだ熟練ストライカーのような動きをするところ
こんなFWは過去にいなかった
98 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 08:12:10.32 76t4EjH0.net
>>92
おまけにラストパスも出せちゃう・・
93 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 07:42:13.07 uo0oo8No0.net
こんなペースでゴール決めてる奴いないからな
デカくて速いし、この前のCL戦の1点目もハーランドのキープが素晴らしかった
114 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 11:21:57.16 4jkX9r2C0.net
なんで5年のような長期契約にこだわるんだろう?
この間、年俸23億で固定だよね。

自分に自信があるなら、短期契約でその都度年棒アップさせた方がいいと思うんだが。

115 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 11:33:44.14 iVJ0g1m/0.net
稼げるときに稼いでおきたいって気持ちもわからんではないし
なんならペナルティなしで契約解除とかの条件もつけられるんじゃなかろうか
あるいはそれがないぶんだけ契約金上げる
125 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 13:39:19.76 52dh5jI10.net
>>115
稼ぎたいのが本人の場合もあれば代理人のケースがあるからな
まあ移籍に関する話はガセも多いし
これだけで過剰に反応すべきじゃない
119 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 12:46:17.64 /hZeNQtt0.net
デーリースターはイングランド版・日刊ゲンダイ
それくらいの格式あるメディア様だぞ
124 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 13:23:10.74 SdUY5ZuB0.net
頼むからバイエルンだけは行くな
プレミアのどこか行け
128 :名無しさん@恐縮です 2021/02/22(月) 16:07:51.23 VumB5ZPM0.net
>>124
顔がバイエルン顔だからバイエルンだわ
132 :名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 07:19:35.08 9ZmzVLM20.net
ライオラが本気出してきたな
135 :名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 10:05:03.40 b04aBDLz0.net
バイヤンか90年代マンUにいる顔
137 :名無しさん@恐縮です 2021/02/23(火) 10:52:42.26 zP2pyK2j0.net
ハーランドみたいな高身長スピードタイプって
実はヘッドは駄目でしたって事はあるあるなんだけど
ハーランドはヘッドも強いんだよな
本当におかしいわ
大きな怪我でもしない限りは大成するだろね
Rate article