【サッカー】内田篤人氏が明かす欧州移籍秘話! 「シャルケ以外にもあった」“一番リアルなオファー”とは? [数の子★]|超サッカーブログ!
Author admin Reading 17 min Views 49 Published by
1 :数の子 ★ 2021/02/15(月) 19:03:20.25 CAP_USER9.net
鹿島アントラーズやブンデスリーガのシャルケなどでプレーした元日本代表DF内田篤人氏がDAZN配信番組『やべっちスタジアム』に出演し、MC矢部浩之さんと対談。現役時代の秘話を赤裸々に告白した。
2010年の夏に鹿島からシャルケへ移籍した内田氏。だが、当時22歳だった同氏のもとには、欧州の複数クラブからオファーがあったという。矢部さんから「当時、オファーがあった国やチームはある?」と訊かれ、「シャルケ以外にもあった」と回想した。
「ローマとオーストリアのウィーン。僕、海外サッカーを観ないんでシャルケを全然知らなかったんですよ。でも、僕はローマに行くもんだと思ってました。ただ、チャンピオンズ・リーグに出れるのがシャルケだったんで、代理人が選んだんです」
満を持して挑んだドイツの古豪で絶対的なレギュラーとなった内田氏は、シャルケ在籍時の秘話も続けざまに明かした。
「パリ・サンジェルマンからもありました! 確かあったすね。あと、バレンシア。バレンシアは本当に一番リアル。監督だか、会長だかが日本に来て、『話をしないか?』って言われました」
さらに内田氏は、かつてプレミアリーグの超名門アーセナルからの誘いもあったことを激白した。
「アーセナルも噂レベルではありました。ブラジル・ワールドカップで、日本代表も僕自身も、あんまり評判よくなくて、多分なくなりました。補強候補のサイドバックの大枠の何人か、3、4人の中には入ってるって、代理人が言ってましたね。もしかしたら、アーセナルあるかもねと」
欧州の名立たるクラブからのオファーを受けていたことを明かした内田氏。それでも「俺はシャルケで別にいいけどなと思った」と明かし、かつて「僕の人生の大切な一部」と語っていた同クラブへの愛着を匂わせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc451855b5d554c6d08053d233fdca4ad2c87939
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613383400/0
3 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:04:12.86 uHJB/mBi0.net
ファルファンにパス出すだけの簡単な仕事だったけどな
4 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:05:31.74 yf1wcFLg0.net
エアオファー自慢だっさ
8 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:08:18.52 rQkI08Nv0.net
>>4
人生で一度もオファー貰ってないお前に言われてもねぇ
32 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:22:23.47 whX84LeY0.net
>>4
存在が空気のお前に言われてもw
35 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:25:32.75 d3o9YRtq0.net
>>4
ホンシン(笑)
43 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:33:58.83 PWQNTw6u0.net
>>4
あしたこそハロワ行けよ
5 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:06:17.05 0X+4/PSn0.net
バレンシアが一番無理だったと思う
シャルケ行って正解だわ
6 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:07:18.95 FE47u02u0.net
サッカー選手としては優秀だったのか知れないが、たまにバラエティ番組出てるの見ると相当バカなのは分かる。テレビ出ないほうがいいと思う。
57 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:46:06.16 rdtanGjL0.net
>>6
お前よりはマシだろうな
7 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:07:53.12 nuh+VXgd0.net
プロ引退して自慢ばかりの痛い奴になったな
若手のときはこんな面倒な性格してなかったのに
76 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:58:43.58 WlV6+eJ70.net
>>7
めっちゃ葛藤してるの顔見りゃわかるだろ。
同世代がまだやってるのめっちゃ羨ましいけど、
仕事だからしゃべってる。
9 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:08:34.07 +dp2E/5O0.net
ローマのユニフォームは似合っただろうな
10 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:10:07.07 iWC1hj630.net
DAZNの有料番組の内容を記事にするのってどうなんだろうか
11 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:10:43.61 azoMCJcn0.net
ていうか今のシャルケの戦績なんだあれ
エグすぎて2度見したぞ
12 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:10:50.37 nuh+VXgd0.net
オファー自慢ほど恥ずかしいものはない
香川とか一度もそんなことしたことがない
13 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:12:29.45 9qKvoZs20.net
>>12
引退した後だから言えるんだよ、バーカ
守秘義務って言葉知ってる?
17 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:14:12.86 nuh+VXgd0.net
>>13
別に現役でもオファー自慢してる選手は沢山いるけど?
守秘義務とかマジでウケるなこのニワカ馬鹿。
21 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:16:10.48 nuh+VXgd0.net
>>13
現役選手の自伝なんてオファーされたクラブ出まくりだけど
守秘義務って何ですかー?www
ど知ったか馬鹿クソ笑うな
22 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:16:47.64 nuh+VXgd0.net
>>13は内田ババアなんだろうな
現役中は守秘義務があるwwwwwww
23 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:17:17.04 nuh+VXgd0.net
>>13
守秘義務wwwwwwwwwwwww
はらいてえwwwwwwwwwwwwwww
56 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:45:49.19 fF0Bkrec0.net
>>13
サッカー選手の秘守義務とはいったい?
67 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:53:23.83 WdJtYE9Y0.net
>>13
守秘義務おばさん爆誕してるやん
14 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:12:45.36 Pf8oY+bO0.net
まぁCLベスト4のチームだから正解
15 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:13:05.07 AjYI5qbb0.net
聞かれたことに答えただけでなんで自慢になるんや?
16 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:13:50.43 FNwavS8D0.net
当時の代表はまだみんな現役なのに
19 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:14:48.43 k6vEfPD00.net
海外移籍でウッチーが一番色んな経験積んでると思うし
あの頃のブンデスは香川もいて楽しかった
24 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:17:41.87 XbFFto+90.net
日本人はドイツが一番だから
サッカー以外の環境面含め
欧州先進国では一番じゃないかな
次にイタリアかな
日本人が比較的長く活躍したリーグってドイツ、イタリアばかりだしね見事に
逆にイギリスやスペインやオランダあたりは日本人の活躍は難しいよなかなか。特にイギリス、オランダ。
日独伊三国同盟から共に敗戦し、その後を歩んできた共感があるみたい。歴史で習うからな向こうも授業で。韓国が基本値として反日が多いのも結局の根本なんて教育内容だしな。
28 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:19:28.65 WNW2icTa0.net
>>24
中村俊輔、小野伸二「せやな」
59 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:47:57.11 8MMx2Xtl0.net
>>24
サッカーの話でイギリスって言われると違和感が凄い
25 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:18:18.41 WRKTdnF00.net
あの頃バレンシア1回優勝したよな
今は降格争いしてるけど
26 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:18:20.85 muwDUGAb0.net
ロッベンにもリベリーにもネイマールにも
一対一で負けなかった素晴らしい選手
30 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:20:35.54 WVxLFls10.net
他行ってたらどうだったかわからんけどシャルケで良かった
33 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:23:14.83 VeAdU8V0.net
部活で鍛えた痩せ我慢の部分をマガトがめちゃくちゃ気に入ったんだよな
34 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:24:49.67 uiz5wIXD0.net
すげええええええ
他の引退した選手もこれから次々暴露ありそwww
36 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:26:32.36 zsEhXOH90.net
代理人ってすごい権限持ってるのね
37 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:27:35.01 3iGxOu+H0.net
内田がいたころのシャルケはまあまあ凄い
CLにも出てたしラウルもいたな
41 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:33:18.21 qNZ889RK0.net
>>37
ラキティッチがまだ控えだったな
38 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:29:51.12 pfZrpxFG0.net
PSGだっけ
39 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:31:04.74 nuh+VXgd0.net
何がダサいって自慢してる割に中途半端なクラブばかり
アーセナルとか噂になっただけとかマジでクソだせえ
40 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:32:11.02 pfZrpxFG0.net
仲良かったドラクスラーに
内田がシャルケを出ていく前までなついてたケーラーもPSGに行ってしまった
42 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:33:19.47 FNwavS8D0.net
いまだに欧州でやってる選手ブンデスから出世した選手たちの方がすごいわな
まあ内田もあんな細い体で頑張ったよ
44 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:34:05.29 XxLLLqO40.net
今のシャルケはやばい…21試合やってまだ1勝らしい
47 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:37:44.46 3g9CMDM50.net
Jから直通でローマてえぐくない?
本当か?
53 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:45:23.91 NA8cuNxg0.net
>>47
ローマのレジェンドである鹿島監督トニーニョ・セレーゾが昵懇の関係で内田を紹介してたから
48 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:40:09.66 hPb9W7x0.net
シャルケでよかったやん
あんな怪我しまくりでも大切にしてくれたの他のクラブならすぐ首やで
52 :名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 19:43:51.16 XumcPCOn0.net
パリはともかくアーセナルやバレンシアなら別にシャルケでいっかってなるよな