ユーベがいいな日本人行ったことないし|超サッカーブログ!
Author admin Reading 20 min Views 8 Published by
350 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/11(木) 15:34:21.40 o6WAWoWF0.net
ユーベがいいな
日本人行ったことないし
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1612092028/
353 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/11(木) 16:47:11.55 fcIwM6YN0.net
ミランオタだけどユーべよりリバポの方が可能性まだあるぞw
354 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/11(木) 17:43:21.29 csPzkZY0d.net
>>348
イバニェス獲ったばかりなのにもう売るのか
いまいちだったのか?
358 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/11(木) 19:02:49.39 csPzkZY0d.net
>>357
早くね?
まだ加入して半年しか経ってないだろ
ということで放出は無いと断言できる
360 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/11(木) 19:53:53.53 E49tYkI00.net
もうイバニェスは去年の冬から加入してる選手
ローマはある程度金額積めば売るクラブだから半年でも1年でも売る
そもそもイバニェスも金無くなった時の転売目的で獲得した選手
373 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/11(木) 23:55:57.24 z4DT/vPDM.net
>>371
まあその2人が残れるわけないけどな
プレミアとかいってほしくないからどうでもいいけど
375 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 00:45:35.53 MHb46P4kd.net
正直
セリエ5大クラブ+ラツィオ、アタランタの7クラブならどこでもいい
ここら辺は実力も拮抗してCLレベルだし
問題はやっぱ高すぎる移籍金だな
378 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 01:57:08.86 sofxdH4br.net
セリエならインテルユベントス以外の妄想はいらん
金銭的に絶対取れないクラブの話しても意味ない
379 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 02:03:44.79 dUEXHY2V0.net
>>376
プレミア中位なんてステップアップかどうかすら怪しいじゃん
そんなとこからしかオファーがないならリスク犯して移籍するよりもボローニャに残ってビッグクラブからのオファー待った方がいい
385 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 02:22:03.60 qTE1+qoaa.net
>>382
金あるないの話をしてるだけやぞ
アタランタは育成に金を使ってるからな
アタランタが貧乏クラブだと勘違いしてる奴がいるから
386 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 02:30:59.88 qTE1+qoaa.net
ちなみにアタランタはムリエルにボーナス含めて2000万ユーロくらい使ったのが最高やから冨安はないかもな
387 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 03:18:06.64 dUEXHY2V0.net
>>384
正直トッテナムは微妙
CL出れるか怪しいし格がだいぶ落ちる
まあ堅実にいくならちょうどいいレベルの移籍先かもしれんが
392 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 08:11:49.28 aybTPTM4a.net
なんか今日冨安の記事ふ一気にえたな。なんかあったんか?
393 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 08:13:17.64 AMR8dlU0d.net
伊メディアが冨安健洋を「トップ選手になるすべてがある」と絶賛…一方で“宝”の今夏売却を推奨せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cbe1ba3182fc3d26ecc8fc261be26f8b2c6c154
冨安健洋は「大陸で最もホットなDF」 AFC週間MVP候補にノミネート
https://news.yahoo.co.jp/articles/dec9bc5db40c875a317b4dd53dfae06b6746c17a
397 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 09:35:32.01 O8gVmwrD0.net
冨安はミラン移籍を蹴るレベルなんだから、リバプールとかトッテナムとか現在ミラン以下のクラブの話されても困る
404 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 10:17:48.28 iL4S/NePp.net
つかセインツのDFボロボロ過ぎる
冨安なら簡単にレギュラーだろう
407 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 10:23:00.91 iL4S/NePp.net
相場って30億くらいだっけ?
プレミアが現実的だろうね
408 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 10:33:53.24 h+o81cn10.net
プレミア行くってなってもスパーズだけはいかないでほしい
いろいろウザい輩がいるし
410 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 10:44:58.72 1w47Au5dp.net
今の冨安の実力年齢金額だったら間に一個挟まず直ビッグクラブでしょ
412 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 10:50:45.87 6tPkni4gM.net
中堅が冨安取るとしたらもちろん転売も視野に入れてだと思うけど31億の元をとってさらに利益を産むとなると最低50億以上で売らないとな
そんなリスクあることするのかな
467 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 03:31:38.12 F8kOgOKT0.net
>>412
冨安がブラジル人やフランス人ならむしろそうなるだろうな、やはりアジア人てのが色眼鏡になってる
というかブラジル人なら福岡から直接ビッグクラブに青田買いされてレンタルコースだったね、どちらが良いとも言えないが
414 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 11:19:30.85 vBg8q6Vi0.net
セリエの上3つに行ってもスタメンは厳しいしそれならセインツ、ニューキャッスル行ったらいいんじゃない
そこで失敗したらビッグクラブに挑戦する事はもう中々難しいと思うけどね
415 :忍者 2021/02/12(金) 11:46:49.75 U2zwGJOFa.net
ボローニャから出るべき理由って何?
420 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 13:20:20.19 dTFl26/Rd.net
ガゼッタは神
“セリエAで最も代えのきかない”冨安健洋に伊紙「すべての指揮官を喜ばせる才能がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4473b780b153ec7ee25f2fa9d00d27c235ae8a5
> 「アタランタ戦の優しいタッチやウディネーゼ戦のヘッド弾。
昨シーズン終盤のミラン戦におけるセリエA初ゴールは、まるで真珠のような美しい弾道を描いた」と振り返った。
最後に「日本人ジョーカーがトッププレーヤーになるために足りないものは何もない。
ミハイロヴィッチが要求するマリーシアだけかもしれないが、それも遅からず克服すると期待したい」と締めくくっている。
425 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 14:11:16.29 qM7/XpStM.net
冨安は攻守の切り替えが速いスピード感のあるリーグの方がむいてるって
427 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 14:23:54.42 Cn7UaHLL0.net
ユーベは成功イメージわかないしインテルは地味だからなあ
俺の願望はアーセナル移籍したあと3〜4年スタメンとして活躍してバルサ移籍!
日本人初のバルサスタメン!
442 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 16:43:42.40 MHb46P4kd.net
いや普通に冨安・板倉でいいだろ
吉田を何歳まで使う気だよw
右SBこそ菅原でいい、左は酒井
キャプテンは遠藤
443 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 16:45:27.96 TkQdmag9r.net
>>432
まあなにもマテラッティやセルヒオラモスみたいな極悪DQNを目指せって訳じゃないけど善玉なりの要領のよさ狡猾さはもう少し必要よね。冨安は日本人基準でもその辺は糞真面目すぎっぽいしw
453 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 22:52:06.02 fpANlfsVM.net
ミランはいいって
40歳とPKに頼ってるチームとかすぐオワコン化するよ
455 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/12(金) 23:51:46.10 MHb46P4kd.net
それ言うなら冨安もここでキャリア終える年齢じゃねーだろw
ミランサポは振られたからって付きまとうのやめてくれ
458 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 00:14:12.03 HYe9juKW0.net
冨安の年齢の話とか一つもしてないのに急に発狂しだしてどうしたんだ
464 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 01:40:52.88 PKyzk2kL0.net
∞インフィニティ富安∞ならミランでイブラの代わりにFWやれそうだけど
ユーベ行ってクアドラードからポジション取って近い将来デミラルかデリフトとCBやってほしいね
465 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 02:01:41.33 3dpLTe2V0.net
>>464
ダニーロクアド冨安揃ったら戦術の幅が無限
468 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 03:52:31.05 g3EhX1E80.net
スタメン
XI BOLOGNA: Skorupski; Tomiyasu, Danilo, Soumaoro, Dijks; Schouten, Dominguez; Skov Olsen, Soriano, Sansone; Barrow
477 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 06:30:58.89 YUPqK+HMd.net
まだ守備ヒヤヒヤするな
負けだけは避けたい
478 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 06:42:43.91 ZiT8FNSF0.net
しょーもねー引き分けだなまじ
479 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 06:42:54.20 kuTc7KvkH.net
スコルプスキ、最近調子良かっただけに悔しいミスだったな
480 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 06:44:03.07 TvAwWhZo0.net
これ冨安もミスっちゃミスだよな
自陣ではスローインをライン際にし続けるべきだった
スローインを取られてカウンターみたいになってから盛り返せなくて失点だからな
485 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 06:48:42.76 YUPqK+HMd.net
>>480
今日はよくパスミスってたから慎重になっちゃったのかもな
490 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 06:52:22.15 kuTc7KvkH.net
>>480
本気で言ってる?
481 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 06:44:52.67 SMX5dICQ0.net
今日の冨安のハイライト 重戦車ドリブル カウンター阻止 ぐらいか
482 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 06:45:22.12 YUPqK+HMd.net
ドロー
お疲れ冨安
前回は負けだったからまだマシだな
ダイクスの左サイドから攻め込まれてた印象
488 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 06:50:16.27 l9N7QYj70.net
クロスはあんまり得意じゃないのかもなw
492 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 06:55:32.91 TvAwWhZo0.net
>>491
まあそうだよな、スコルプスキのミスってのが正しい
だけど冨安には完璧を求めたいから厳しく見てしまう
494 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 07:28:17.07 O+TgdpIZ0.net
あの失点を冨安のせいにするのはさすがに草
無理やりこじつけるとしても相手の怒涛の圧力跳ね返せなかったDF全員のせいとかだろう。
そのなかでスコルプスキがやっちまった。
496 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 08:16:29.67 l9N7QYj70.net
サイドバックが目立つ試合は悪い試合
497 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 08:41:56.35 jmifSY+ed.net
スコルプスキに救われた試合が数えきれないから
もっと点とれや
と考えてしまう
498 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 08:58:25.98 UovMEjY0a.net
後半もサンソーネやバローに決定機あったのにそこで決めれないとやっぱ相手に流れいくわな
499 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 09:08:52.25 Xd4ZWdg+a.net
ボローニャのが攻めてたけどベネヴェントにもいやーな感じに攻められてたからな。
前よりかは妥当な結果ではある。
取り敢えず今節のメディアセット、トゥットメルカート、スカイでは今ん所6.5みたいだな
500 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 09:14:29.78 xJ/eJQIO0.net
>>487
冨安健洋に高評価。ベネヴェント戦は「守備面で非の打ち所なし」。「絶対的な確実性」と称賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/f52c9d7cc363e173aa18371be6f79e38e894c9eb
『スカイ』と『メディアセット』は、「6.5」の採点。どちらもチームトップタイの高評価だ。
『トゥットメルカート・ウェブ』も「6.5」でチーム最高タイ評価。
510 :名無しに人種はない@実況OK 2021/02/13(土) 12:08:52.10 SMX5dICQ0.net
戦犯探しより まずダニおじのビルドアップ面の下手くそさをどうにかしろよ その場止まった状態からパスをしているせいで攻撃どん詰まりになってたし 運んで楔のパスとか出来ないのかね
511 :な 2021/02/13(土) 12:09:27.29 qHLyQKUld.net
雪の影響