【サッカー】“第2の遠藤航”となれるか 東京五輪世代の大型守備職人が成長中 [砂漠のマスカレード★]|超サッカーブログ!

1 :砂漠のマスカレード ★ 2021/01/30(土) 23:14:37.90 CAP_USER9.net
オランダで伸びる才能

フローニンヘンの守備に欠かせない板倉 photo/Getty Images

現在ドイツのシュツットガルトでブレイクしている日本代表MF遠藤航は、守備的MFに加えて最終ラインもこなせる万能の守備職人だ。

その遠藤に続く存在となれるのか。同じく複数ポジションをこなせる若き日本の守備職人が奮闘を続けている。

オランダのフローニンヘンでプレイする24歳の板倉滉だ。マンチェスター・シティからのレンタルでフローニンヘンに加わっている板倉は、186cmとサイズがある選手だ。東京五輪世代でもあり、守備的MFとセンターバックの両方をこなせる。フローニンヘンの方ではセンターバックを任されており、今季はここまでリーグ戦全試合フル出場を記録している。

中盤でもプレイできる板倉は足下の技術も落ち着いており、今季エールディヴィジではセンターバックの中で7番目に多い1145本のパスを記録。またロングボール成功数も、センターバックの中では9番目に多い91本を記録している。最終ラインから攻撃にスイッチを入れられる存在なのだ。

守備の方でも、センターバックの中で4番目に多い38回のインターセプト、空中戦勝利数も7番目に多い44回を記録している。フローニンヘンといえば現在ドイツのアルミニア・ビーレフェルトでプレイするMF堂安律も活躍したクラブだが、そこで板倉も着実に経験を積んでいる。

すでにA代表の舞台も経験しており、板倉は3バックを使用する際にセンターバックとして計算できる選手だ。ボローニャの冨安健洋、サンプドリアの吉田麻也と合わせ、日本にも海外で通用するセンターバックが増えてきた。

守備的MFもこなせるのは大きな強みで、そのユーティリティ性を活かして欧州5大リーグにもチャレンジしたいところ。第2の遠藤航となれるのか、オランダで経験を積む板倉のステップアップに期待したい(数字は『WhoScored.com』より)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe47ddb2f04bff2e688a6c27545c926525abe17
1/29(金) 21:40配信

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1612016077/0
2 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:19:26.15 5xcN/Zwc0.net
長谷川のようになれ
3 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:20:37.54 BNEKDxMz0.net
>>2
だれ
11 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:37:50.37 +5skPN4D0.net
>>2
長谷部じゃなく唯のほうかよ!
24 :名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 00:42:05.71 nBixjhrW0.net
>>2
悠か?
4 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:21:05.56 pjFqKoo60.net
リーグで9番目とか、わざわざ書くことかよ
5 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:21:23.54 xmidot+0.net
この世代ボランチは豊作だよなあ
6 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:25:08.91 7FWi21/10.net
遠藤はほんと成長した
板倉もつづけ
7 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:33:28.59 XoJMyu0b0.net
長谷川アーリアジャスールってこと?
9 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:34:22.69 ArsW/i3w0.net
ブンデスデュエル王遠藤の今季デュエル300勝はワロタ
2位と50勝以上差をつけてるしwwww
10 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:36:30.81 JguSGHue0.net
ボランチなら守田の方が上だよね
12 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:41:20.50 nMzeyy930.net
インターセプト4位は立派だわ
空中戦勝利7位もなかなか
13 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:44:27.92 L3ALO4La0.net
今ごろ板倉かよ
普通に代表レベルだろ
16 :名無しさん@恐縮です 2021/01/30(土) 23:58:56.65 EyGcv7R0.net
まあ24だからなオランダでこれぐらいは普通だろ
こっからプレミアにいって遠藤というより第2の吉田コースだよ
18 :名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 00:03:11.95 f8v9zcPf0.net
遠藤と同じ湘南上がりの田中は将来遠藤越え出来るかもしれん
20 :名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 00:17:48.06 rKIGO1zk0.net
>>18
もう後5?身長があれば
19 :名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 00:12:07.52 tjj7NiPF0.net
オランダより一段上のリーグでやれるかだな
21 :名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 00:23:52.16 FucWJmQx0.net
田中聡と中野伸哉にも期待してる
23 :名無しさん@恐縮です 2021/01/31(日) 00:41:41.10 rKIGO1zk0.net
中山ってどうなん?
ほぼレギュラーぽいけど。
Rate article