庄司と前川あたりはもう半分片道みたいなもん|超サッカーブログ!

139 :U-名無しさん 2021/01/05(火) 16:04:39.24 ZrRTpRVI0.net
庄司と前川あたりはもう半分片道みたいなもん
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1609770257/
140 :U-名無しさん 2021/01/05(火) 16:05:57.35 Xa4I7cLcd.net
>>139
これ以上続けても西本や秋山みたいにしか成れんのが見えてるからなあ。
141 :U-名無しさん 2021/01/05(火) 16:07:34.71 zR6Xa2Zja.net
前川はJ2クラスなら引く手数多やろ
山形での試合見てるの?
142 :U-名無しさん 2021/01/05(火) 16:08:24.70 +D3VB7YK0.net
>>133
そりゃ前年、特別指定でプレーしてた13年の大分(年間2勝ホーム0勝)で1人だけ活躍してたからな。争奪戦の末、鳴り物入りで名古屋に入団して並の選手になった。
陸とは大分で一緒に練習してた以来じゃないか?陸は東京を選んで力は大分を選んだ。
144 :U-名無しさん 2021/01/05(火) 16:12:03.83 zR6Xa2Zja.net
例えに出して失礼やけど、西本や秋山とは違うやろ
146 :U-名無しさん 2021/01/05(火) 16:12:35.30 HmAKVGwc0.net
このままイライラさせられたくないから大久保決まってるならとっとと発表しろよ
なんで大久保だけ交渉過程をジワジワ小出しにするんだよ
193 :U-名無しさん 2021/01/05(火) 19:31:23.06 peNd4/ujd.net
福岡を満了になるレベルの松田力取ってて笑。まあJ2ならそこそこ使えるけどJ2で見ててもお世辞にも上手ではないのに
283 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 01:28:28.59 mECsh/840.net
>>282
お前のアホさはエグいな
まぁ見てろよ
ヨニッチは移籍するから
415 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 14:28:56.52 NgGYWEBzM.net
脚アウアウはたぶんこっちやと思う

アウアウウー Sa0f-pMDy

418 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 15:10:36.74 qxaDQB+Sd.net
知ってた
424 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 15:24:43.43 sgs56/tRr.net
>>402
キモいです。
425 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 15:26:41.16 sgs56/tRr.net
>>409
39歳児「ゴールではなく、魂的ななにかは残せたかなと」
→キャンプ練習中に『うっ、○が・・・』と言ってその後・・・
430 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 15:38:01.01 cUMiQUt4M.net
>>426
433 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 15:54:11.73 v/UKlFsH0.net
大河は昨オフに契約更新してたら二年契約だからわずかに移籍金出るけどどうなんだろ?
北Qは町野ディサロあたりで移籍金入ったから払えないこともないけど
435 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 15:56:37.19 vh71uxXDd.net
>>428
>>429
松田力はクルピが左SBにコンバートしそう
439 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 16:10:16.69 iYTSQfWka.net
藤田はロティに付いてく可能性も勝手に予想してたし、小池は謎のトリニータのSNSフォローしてた時期もあり、丸橋は新ユニ発表で番号付いてなかったので、多少不安だったわ
442 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 16:10:57.05 igDLUJj+d.net
>>428為田も力もプロ入り当時の期待値が
高かったから、手元に置いて再生してみたい
って感じかも知れんな、映画版マネーボールは
新人の発掘よりベテランの再生に主眼置かれてた
けど、ベテランの再生もGMの重要な仕事だもんな。
445 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 16:14:02.38 vJkEIQ2Ad.net
小池きたか
移籍噂されてたけどクルピと合いそうだから残って欲しかった
よかった
447 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 16:19:49.89 mOkuNswV0.net
ヨニッチに1億くらい払ってやってくれ
彼が去ればJ2降格ほぼ間違いなしレベル

これで大久保に5000万とか意味不明な年俸払って、ヨニッチに1億払えずチームを去ったら降格間違いなし

450 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 16:27:23.32 f4ZvhUmC0.net
大久保分はきっと別腹でお金が出てくるんだよ
使途限定で実質0円なんだよきっと…
451 :U-名無しさん 2021/01/06(水) 16:34:34.00 f2Fcn4pk0.net
ヨニッチはフル出て累積なしのコスパ良すぎる助っ人だから最上級の評価すべき
574 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 02:00:14.12 LkZ0sSQ4a.net
セレッソ
タイ1部ムアントンのベトナム代表GKダンバンラムの獲得に乗り出している。

徳島
川崎FW宮代大聖を期限付き移籍で獲得。

また謎物件の補充

575 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 02:01:54.87 644TSpvjM.net
そりゃジンヒョン永石の2人じゃ無理だろ
いま高2の下中君もいるけどさ
577 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 02:08:17.87 oWtbrmfW0.net
キーパーは補充が必要だったからいいんじゃないの
578 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 02:12:23.21 LacTkoGc0.net
ベトナム代表で日本戦にも出てたよう
ベトナムとロシアのハーフらしい
581 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 02:18:34.66 644TSpvjM.net
世代的にはジンヒョンと永石の間か
ジンヒョン抜擢したみたいにクルピの見立てがあったのか、ヤンマー絡みか
582 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 02:20:02.34 AutKAIjMr.net
どう見てもACL用
585 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 02:25:50.99 n1i61uf0.net
>>583
なんか悪いことあったっけ?

アジアでもコロナを上手に抑えて(通算死亡者35)、GDPがプラス成長の国っていうイメージ

599 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 03:42:36.56 644TSpvjM.net
5 U-名無しさん (ワッチョイ 9f89-UAPS [59.140.10.7]) sage 2021/01/07(木) 03:26:09.13 ID:B4YTpPHd0
https://twitter.com/Albelt_Shimano/status/1346883968164012032
アルベルト島野 @Albelt_Shimano
ベトナム代表のGKであるダン・バン・ラム、現地の情報によると日本から100万ドルのオファーがあり、来季はJリーグ移籍の可能性が高いという。27歳のダン・バン・ラムロシア人の母親を持ち、現在はタイのムアントン・ユナイテッドFCでプレー。

アルベルト島野 @Albelt_Shimano
オファーを出したのはC大阪か。
C大阪が今季の新戦力として、タイ1部ムアントンに所属するベトナム代表GKダン・バン・ラムの獲得に動いているとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

603 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 04:07:07.45 sxqHG3bWM.net
GKの控えに100万ドルはさすがにヤバいな
このクラブは一体何がしたいねん
金額はガセであってくれ
606 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 04:55:49.84 kcWcHhi60.net
ググったらヤンマーは代表だけでなくベトナムのクラブチームのスポンサーもやってたりするんだな
この力の入れようを見ると今回のベトナム代表GK獲りはヤンマー案件かもしれんな
もしそうなら獲得資金はヤンマーから通常の強化費とは別にもらえそうだし予算圧迫の心配はしなくて済みそうか
起用に口出しされると面倒だけど一応代表GKだから実力がないってことはないだろうし当たりなら儲けものか
607 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 05:16:03.21 kcWcHhi60.net
【C大阪】ベトナム代表GK獲り 19年アジア杯日本戦で好セーブ連発188センチ長身守護神
https://hochi.news/articles/20210106-OHT1T50240.html
649 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 10:52:38.42 WuEs0RBoM.net
>>607
22年カタールW杯アジア2次予選では、現在5試合を終えて3勝2分と無敗でグループ首位をキープ。ダンは5試合にフル出場し、総失点数1と大きく貢献している。

いい選手なだけに使いどころ難しいなGKてのが
途中から入ったり、連戦でも疲れるポジションじゃないしな
最後尾だけじゃなく最前線にもこの厚み欲しい

623 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 07:55:57.56 eH1C+AFna.net
ダンバンラムは英語話すらしい
出番無いならマツケンにきてもらったほうが良いわ
632 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 09:12:46.37 2Hwi3fUG0.net
ダンは代表戦で観たことあるけどその試合ではめちゃくちゃ活躍してた
タイってベトナムと仲悪いんだけどダンは両国にサポがいる人気選手だからおそらくスポンサー物件でしょうな
仮にスポンサーマネーが出るならジュンスの代わりの補強としては悪くないけどわざわざ獲りに行くなら愚かな補強
638 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 10:07:26.72 eH1C+AFna.net
ダンバンラムwiki見たらあと1年契約残ってるんか
100万ドルのオファーが事実ならヤンマーマネーであったとしてもアホやな
(この手のはサポ納得させるために金額盛って報じられる事が多いけど)

wiki
2019年2月7日、移籍金45万ユーロ(当時のレートで約5700万円)の3年契約でタイ・リーグ1のムアントン・ユナイテッドFCに移籍[1]。

反応はものすごく良いけど、変なところで飛び出す癖がありそうだから矯正は必要だと思う

代表クラスの選手を干すとマーケティングでも逆効果だわ、ベトナム人は公式SNSに凸してくるし

661 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 11:34:08.04 Z/PNywvF0.net
ベトナム在住のサカファンなんだが、ダンバンラムの詳しく情報置いとく

・イケメン。胸に北斗の拳みたいな傷跡アリ。
・身長188cmとあるが、媒体によっては186cmとも表記されることしばしば。
・両手広げた時のリーチが194cm。ポテンシャル的には190cm超えのキーパーと変わらず。
・ロシアとのハーフ。お母さんがロシア人、お父さんがベトナム人。両親はかつてバレエの劇団員で、モスクワの劇場で出会ったそうだ。生まれ育ちはモスクワ。
・そのためロシア語が母語。ベトナム語も堪能だけど、ネイティブ一歩手前のレベル。
・ロシア名は、レフ。これはかつてソ連代表伝説のGKだったレフ・ヤシンに由来する。
★妹が訳わからんぐらいめちゃくちゃかわいい。
・長所は長い腕を活かした正確なクリアリングと高水準で安定した反応。
・短所はポジショニング。特にセットプレーの時のポジショニングが1歩甘いせいで…ということもあり。ただ、年々改善傾向にあり。
・キックはマジで普通。飛距離も正確性も普通。左利き。
・契約メーカーは、スパイクがミズノで、グローブがロシアのALpha。
・ロシアでは国籍のせいもあってプロになれず。ベトナムでなんとかプロになり、その後ラオス、ロシアへレンタルに出された後ベトナムに戻って代表まで登りつめた苦労人。

663 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 11:38:52.27 Sif7l9hs0.net
>>661
なんという詳細な選手紹介
ズバリJリーグで通用するんでしょうか
673 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 11:53:10.54 Z/PNywvF0.net
>>663
Jリーグではもちろん十分通用するレベルにはあると思います。少なくともJ2でプレーすればMVPレベルにはあります。
817 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 15:22:26.51 +TDp9uy0.net
>>663
ベトナム代表って、前回アジアカップで全員海外組の日本と互角に戦ってたから、今は結構強いと思うぞ
その時のベトナム代表のGKなら普通にベストイレブン候補

もしJ1で通用しないなら、今の日本代表の海外組重用という選手選考が間違ってるって事になる

666 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 11:42:59.39 eH1C+AFna.net
>>661
ありがとうございます
英語は話せない?
ベトナム代表では2番手キーパーいないの?
(試合出せずに干したら代表サポの火種になりそう?)

反応は良いけど、セービング(こぼし癖)、ニア空けたやや難のポジショニング、無謀な飛び出しが少々あるように動画では見えた

676 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 11:57:13.77 Z/PNywvF0.net
>>666
英語は話せますが、聞くところによれば、日常コミュニケーションは大丈夫っていうレベルですかね。選手間の会話は英語でやっていけると思いますが、通訳には是非ベトナム語もしくはロシア語の人がついていた方がいいと思います。
674 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 11:54:33.93 kcWcHhi60.net
妹の情報はまだかね?
678 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 12:00:18.64 vFtsfeVB0.net
>>674
ググった
まだまだ子供だった
685 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 12:06:09.12 kcWcHhi60.net
あら、かわいらしい
歳が離れた兄妹なんだな
697 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 12:23:40.79 MoRmiMARr.net
ベトナムキーパー獲るはええけど、
ジンヒョンにまで不義理すんなよと思う
さすがにジンヒョンを獲得した強化部に戻ったから大丈夫だとは思うが
しかし仮に正GKに定着したら茂木永石も居なくなるんかねぇ
728 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 13:48:00.69 ss9B4AHJM.net
ダンとジンヒョンが同じくらい活躍してくれたら半分半分でもいいし
ジンヒョンを超えるくらい活躍できるなら完全にポジション奪えばいい

けど実際問題、技術的にジンヒョンを超えるのは相当難しい
ロティーナ下でもさらに成長したし

クルピ監督は過密日程でもターンオーバーしないタイプの監督なので練習の紅白戦で圧倒的な違いを示さないと(PK止めるとか、すごいセービング連発するとか)チャンスも得られない

第三GK契約でも欧州でやってた日本代表川島とは違って母国人気が高いのでそのストレスが心配

730 :U-名無しさん 2021/01/07(木) 13:56:55.41 Z/PNywvF0.net
>>728
そこが一番心配ですね。特にベトナム代表は今、W杯予選グループ首位で、最終予選まであと少しという超重要な局面にあるので。セレッソにはレンタル移籍でどこか出してもらえたらいいですが、マーケティング戦略上、貸し出しは無さそうですね。
Rate article