今回の欧州予選では、5〜6カ国が10グループに振り分けられ、各グループの首位がW杯への出場権を獲得。そして各グループ2位10カ国に加え、W杯予選では2位以内に入れなかった2020-21シーズンのUEFAネーションズリーグの成績上位2チームがプレーオフへと進出することになる。この12チームが3つのグループに分けられ、準決勝と決勝のトーナメントを行い、勝者3チームが本大会への出場権を得ることになる。
前回王者フランスは、ウクライナ、フィランド、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、カザフスタンと同じグループDに。欧州王者のポルトガルはセルビア、アイルランド、ルクセンブルク、アゼルバイジャンと同じグループAとなった。またグループIでは、イングランドとポーランドが同組となっている。
欧州予選は2021年5月24〜25日にグループリーグ第1節が開催。11月14日〜16日に全10節が終了する。その後、プレーオフは2022年5月24日、25日、28日、29日に開催。2022年11月21日〜12月18日まで行われるカタールW杯へ出場する13チームが決定する。
以下、2022年W杯欧州予選グループリーグ組み合わせ。
■グループA
ポルトガル、セルビア、アイルランド、ルクセンブルク、アゼルバイジャン
■グループB
スペイン、スウェーデン、ギリシャ、ジョージア、コソボ
■グループC
イタリア、スイス、北アイルランド、ブルガリア、リトアニア
■グループD
フランス、ウクライナ、フィランド、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、カザフスタン
■グループE
ベルギー、ウェールズ、チェコ、ベラルーシ、エストニア
■グループF
デンマーク、オーストリア、スコットランド、イスラエル、フェロー諸島、モルドバ
■グループG
オランダ、トルコ、ノルウェー、モンテネグロ、ラトビア、ジブラルタル
■グループH
クロアチア、スロバキア、ロシア、スロベニア、キプロス、マルタ
■グループI
イングランド、ポーランド、ハンガリー、アルバニア、アンドラ、サンマリノ
■グループJ
ドイツ、ルーマニア、アイスランド、北マケドニア、アルメニア、リヒテンシュタイン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9301134dea115eb7e6c4ebb5f81603ff6560e04f
レヴァンドフスキはスアレスは勿論アグエロ以下って評価になるな。
Aが普通に一番キツいわ
さすがに再来年ならいけるだろ。来年の東京五輪だってどっこいな状況らしいし。
ドイツはレーヴでいくっていうし、EUROは半ば捨ててるだろうな。
ミュラーとボアテング復帰したらわからんが。やっぱ強国はW杯狙いよ。
少なくとも二位は固い
このあたりの同組を期待してた
スロベニア応援してる
CWCみたいに急遽日本開催とかありそう
あぁ今セントラルでやってるのカタールだったか