346 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 07:56:30.85 +eQmK3vK0.net
1失点目はDFが全員敵陣に攻め込んでいたんだな
小学生の時のワーワーサッカー思い出したわ
小学生の時のワーワーサッカー思い出したわ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1604515414/
355 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 09:03:32.67 8+c7FhU6a.net
1失点目はガチで中学地区大会レベルの失点
356 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 09:06:32.85 LqdXTmDu0.net
1失点目で最後あと残り任されてたの誰?
361 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 09:26:59.65 cniBkR3k0.net
>>356
マティッチ
マティッチ
359 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 09:20:36.47 mNpP+JwF0.net
負けててびっくり
1失点目はカウンターで完全フリー
2失点目、流れるように相手ボール
1失点目はカウンターで完全フリー
2失点目、流れるように相手ボール
PSGとライプツィヒ戦も
相手が引いてカウンター狙いだったら、危ないのかな
368 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 09:44:28.94 T6gQx0DN0.net
中高生でもあの失点の仕方はない
390 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 10:33:38.34 gNHXwXtL0.net
>>382
これはアカンw
ベンチから選手に指示してない証拠だわ
これはアカンw
ベンチから選手に指示してない証拠だわ
383 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 10:22:55.44 aLahIb0o0.net
マグワイアがライン統率できんからな
人一倍上がるし
最後尾でキャプテンしてんだからもっとチーム全体見て欲しいわ
人一倍上がるし
最後尾でキャプテンしてんだからもっとチーム全体見て欲しいわ
384 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 10:24:20.66 sCaX8Occa.net
そりゃ指示がないんだから誰々が入ったから攻め方変えるでってならんやろ
386 :名無しに人権はない@実況OK 2020/11/05(木) 10:26:01.50 3OZvOJi4p.net
マグワイヤ「ワイもラモスみたいに点取りたいんや!!」
400 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 10:56:49.93 SlBYBEv90.net
我々はユナイテッドなんだ
404 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 11:05:33.37 aLahIb0o0.net
正直アッレグリとポチェどっちが来ても劇的に試合内容は変わると思う
素人目に見ても本当に選手任せなだけだもん
個人的にはポチェがよかったけどここまで基礎が死んでると勝ち方を知ってるアッレグリのがいい気がする
まあ糞ハゲはポチェの大ファンだから監督代わるとしたらポチェ一択な気がするけど
素人目に見ても本当に選手任せなだけだもん
個人的にはポチェがよかったけどここまで基礎が死んでると勝ち方を知ってるアッレグリのがいい気がする
まあ糞ハゲはポチェの大ファンだから監督代わるとしたらポチェ一択な気がするけど
406 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 11:09:24.92 W37mBqwld.net
ポチェッティーノが空いてるのは奇跡に近い
タイミング次第では一瞬でとられるぞ
タイミング次第では一瞬でとられるぞ
446 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 13:26:13.28 2xXwmz6A0.net
https://pbs.twimg.com/media/El_6fk6XgAAOWgO?format=png&name=900×900
https://pbs.twimg.com/media/EmARQRoXEAU-Dcr?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EmARQRoXEAU-Dcr?format=jpg&name=large
これでプロかよこいつら
447 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 13:36:59.33 Qv7jyPEN0.net
>>446
1枚目オフサイドポジションにいるじゃん
448 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 13:38:39.68 lL2zlpk8a.net
>>447
そ、そうだな!
そ、そうだな!
462 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 14:25:32.51 GQ7q4QXz0.net
>>447
ネタですよね?
ネタであって欲しい
ネタですよね?
ネタであって欲しい
449 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 13:39:18.48 lL2zlpk8a.net
>>446
監督が声かけたらこんなこと起きないよな普通
監督が声かけたらこんなこと起きないよな普通
463 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 14:32:48.71 n8g2ngW/d.net
>>446
1枚目普通に白いユニ何人いるのか数えちゃったよ。0対0で10人であんだけ前がかりとか、昨日の試合はなんとしても勝ちたい重要な試合だったん?
1枚目普通に白いユニ何人いるのか数えちゃったよ。0対0で10人であんだけ前がかりとか、昨日の試合はなんとしても勝ちたい重要な試合だったん?
476 :名無しに人権はない@実況OK 2020/11/05(木) 14:54:38.94 3OZvOJi4p.net
>>446
1枚目は松木なら間違いなく「オフサイドだよ!!!」連呼案件
1枚目は松木なら間違いなく「オフサイドだよ!!!」連呼案件
453 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 13:48:17.25 Qv7jyPEN0.net
ヘンダーソンのコーチングに問題はないのかね?
468 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 14:44:29.53 SlBYBEv90.net
>>464
ハーフライン超えたらのルールしらんの?
ハーフライン超えたらのルールしらんの?
472 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 14:48:24.73 Qv7jyPEN0.net
>>468
>>469
>>469
知らんかったw
ありがとう。
475 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 14:54:04.07 dzdUd71J0.net
>>472
ネタじゃないなら今まで良くサッカー見てこれたな…
煽りとかじゃなくて最低限のルールが分からんとサッカーって楽しくなくない?
ネタじゃないなら今まで良くサッカー見てこれたな…
煽りとかじゃなくて最低限のルールが分からんとサッカーって楽しくなくない?
469 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 14:45:38.12 GQ7q4QXz0.net
>>464
ハーフラインより手前はそもそもオフサイドにならんのよ
副審だってハーフライン超えてディフェンスライン見ないだろ
ハーフラインより手前はそもそもオフサイドにならんのよ
副審だってハーフライン超えてディフェンスライン見ないだろ
473 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 14:51:28.15 Qv7jyPEN0.net
マティッチも知らんかったんだろうw
490 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 15:16:22.48 nVtWVUSFM.net
オウンハーフオフサイドにならない最低限のルールすら知らない奴が居るとは驚いたぜ…
パリ戦のラッシュの1点目とかもなんでオンサイドだったか分からなかったんか?
パリ戦のラッシュの1点目とかもなんでオンサイドだったか分からなかったんか?
496 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 15:32:16.94 nsU/MtWJ0.net
誰か上がったら後ろで見とくとか
取り決めなんて当たり前の事すらサボるのがやばい
誰も指示したり指摘せんし監督解任されて仕方ないわ
取り決めなんて当たり前の事すらサボるのがやばい
誰も指示したり指摘せんし監督解任されて仕方ないわ
497 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 15:32:20.14 3M6wsmZx0.net
あれがオフならライプツィヒのラッシュのもオフだなw
498 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 15:33:48.12 nsU/MtWJ0.net
トルコ相手じゃなきゃあんな事絶対してないだろ
監督も含めて舐めてる証拠だよ
監督も含めて舐めてる証拠だよ
501 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 15:41:17.34 l1Ftvyui0.net
1失点目は叩くには格好の的だけどあんなもんは20分足らずのミーティングで修整できるだろ
問題はお粗末な内容だわ
エヴァートンに負けたらさすがに解任するだろうな
引き分けで有耶無耶はありそうだが
512 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 16:21:05.85 oT8IdQVu0.net
フェルナンドトーレスがバルサ相手に、今回の1点目みたいなゴール決めてたな。
あれも確かCLだった気がする。
あれも確かCLだった気がする。
514 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 16:32:50.96 Tws+/zrD0.net
>>512
あれはバルサが点入れないと敗退だから攻撃全ツッパだったぶんしゃーないと思うけど今朝のは…
あれはバルサが点入れないと敗退だから攻撃全ツッパだったぶんしゃーないと思うけど今朝のは…
515 :名無しに人種はない@実況OK 2020/11/05(木) 16:41:03.88 cniBkR3k0.net
あれは笑えたよね
なんでトーレス入れた!?から最終的にはトーレス一人旅
しかも直前のプレーは無謀なドリブルからのボールロスト
役者が違う
なんでトーレス入れた!?から最終的にはトーレス一人旅
しかも直前のプレーは無謀なドリブルからのボールロスト
役者が違う