【フランス】コロナ新規感染、1日で5万2010人人 過去最多 26日 [ばーど★]|超サッカーブログ!

1 :ばーど ★ 2020/10/26(月) 08:04:22.61 sB4FbK+m9.net
【AFP=時事】フランス保健当局は25日、同国での1日の新型コロナウイルス新規感染者数が初めて5万人を超えたことを発表した。

フランスで過去24時間に確認された新規感染者の数は過去最多の5万2010人を記録。24時間で116人が死亡し、死者数の合計は3万4761人となった。【翻訳編集】 AFPBB News

10/26(月) 7:42 AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/25b8b7e4a11f1795732570701a3e84247d3c491a

関連スレ
【コロナ】 フランスの新規感染者 4万5422人、3日連続で過去最多を更新、累計108万人以上 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603584895/
【フランス】1日で41,622人コロナ感染、過去最多更新 夜間外出禁止は人口の70%に…首相「状況は深刻。11月は過酷となる」★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603432600/

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603667062
4 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:05:37.01 U8zuU/CR0.net
自由の国だからな
5 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:06:02.50 jEyorccQ0.net
自由主義というが、無法地帯なだけでは
不潔だし、なにがおフランスかと
7 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:06:41.86 u1to6heg0.net
まだ冬前なのに
101 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:22:43.19 hdNCPZyE0.net
>>7
あっちのが緯度が高くて気温が低いんじゃね?
(気温が下がるとウイルスの活性期間が伸びる)
13 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:09:30.96 e7wHoxr80.net
なんでそんなに感染するのか
17 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:10:17.17 GTtCk3Yy0.net
>>13
そりゃ濃厚接触してるからだろ
220 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:37:11.10 A9VqELL40.net
>>17
日本名物、朝夕の満員地獄電車からみたら、欧米のハグなんて屁みたいなもんだよ
238 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:38:35.12 en5N7yZL0.net
>>220
だよな。なんなんだフランス
34 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:14:24.26 J9k5ioq30.net
5万てw
1日でどうやってそんな感染者あぶり出してんだ
35 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:14:24.89 qUGfo+nu0.net
これから冬に向かうっちゅうのに。
フランスは寒いから みな店の中 建物 家の中に閉じこもる。
どういう修羅場が待ち構えているか。
60 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:17:57.12 Ydj7B3bv0.net
スウェーデンはどうなったか知ってる?
85 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:20:30.68 ZaJb03bo0.net
>>60
そろそろコロナウイルスが凍死して人々は長袖のシャツが売り出されるのを待つ頃じゃないか、
122 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:25:33.40 MaPjXfkU0.net
>>60
感染者増えてるけどあんま死なない
どこの国もだいたいそうみたいだけどね
79 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:20:04.35 EqXDjITl0.net
>>1
ひえっ
重症患者ってどうしてんだこれ
94 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:22:08.07 dN78AJx10.net
2週間前フランスでなんかあったっけ?
96 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:22:27.75 5huyHDOz0.net
1日に5万人も検査してる事に驚きだわ
113 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:24:08.19 FS2DPrg/0.net
コロナウイルスも風邪の一種だし、そのうち人類側の適応が進めば普通の風邪扱いになるさ
なくなることは風邪を撲滅するのと同義だからなくならない

問題はいつ風邪程度のダメージで済むようにできるかだね

129 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:26:05.80 oh//OIay0.net
>>113
風邪起因での年間死亡者は10万程度いるんだぞ
風邪で抵抗力が下がって肺炎になったりするんだ
114 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:24:26.79 mFBXR+8Z0.net
集団免疫とは何だったのか
193 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:34:32.30 C21pZhFv0.net
>>1
ここまで行ったらスウェーデンみたいに全人口感染からの抗体策とったら?
221 :ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 08:37:13.69 ea4bx2PY0.net
>>1
こうなってくると数字上、中国が抑え込めているのが不自然だよな
いや、そりゃ数字をごまかしているのは誰でも知ってるけど
あからさまにやり過ぎたって今頃思ってるだろう
Rate article