【朗報】海外サッカー興味ある奴来い!UEFAが今年は日本のみ無料放送決定したぞww|超サッカーブログ!

1 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:24:23.32 A3ea5KgU0.net
従来は月額2000円のDAZNに入らなきゃ海外サッカーの試合は見れなかったが、今年は特例でUEFA公式アプリで日本のみ無料中継決まったで!!海外サッカー興味あるやつはこれを機に見始めようや!!!!

なお、見れるのは欧州サッカーの名だたる名門たちの中で最も強いクラブを決める大会、チャンピオンズリーグのみなので注意や

なお経緯;

コロナ禍で資金繰り悪化のDAZN、超高額なCL放映権から撤退する事が急遽決定。

日本ではほかにCL放映権を取り動いている会社がないので、日本国内での視聴は不可能に

UEFAが日本に住む海外サッカーファンのために公式アプリUEFA.tvでの無料配信を決める

スマホ・タブレット・PC・Amazonファイアスティックなどを利用すればTVでも観戦可能

UEFA.tvで全試合放送(日本のみ)↓

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603495463/
5 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:25:19.98 yUly6mPP0.net
日本だけタダなんか
10 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:26:25.15 Tkuebzh0a.net
UEFA最高や!
11 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:26:30.50 Fl7YaKoL0.net
久保くんみたいわ
42 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:30:13.65 9M1yZCl10.net
>>11
こないだいのトルコのとことやったときは
無料で見れたけどこれからも見れるんかの?
12 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:26:40.08 YRGC6f8F0.net
日本のサッカーファンのためではなく
日本での放映前提でとった日本のスポンサーとの契約違反による契約解除を防ぐためだよ
120 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:38:30.73 peV01Ben0.net
>>12
これやな!スポンサー多いしな
308 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:56:37.45 8lGL5dD/0.net
>>12
じゃあテレビ放送でよくね?と思うんだがなんでDAZNなの?
13 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:26:45.10 aAqqoGuh0.net
ピックアップじゃなくて全試合放送決まってて草
14 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:27:01.01 GlYmxim0.net
日本の海外サッカーファンめっちゃ増えそう
22 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:27:59.35 C4bi1LPy0.net
え?マジなん?
ネタじゃなくて?
23 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:28:15.06 ZSd8T7ly0.net
ワイアーセナルやけどELもみれるんか?
24 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:28:18.09 VzLbKtmy0.net
CLってそんなに視聴率取れへんのか
348 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 09:00:21.78 UvaUcvMH0.net
>>24
深夜3時とか4時の試合なんか見れんやろ
30 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:29:02.41 b0h/X9p0d.net
衝撃
DAZNとはなんだったのか
32 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:29:17.74 qwWwgxNe0.net
CL全試合放送らしいな
ほんまに神や
43 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:30:14.56 Vn2Fex20.net
CL無料はほんまにやばすぎ
全員みろ
53 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:31:26.46 MRA2Wa1z0.net
>>1
DAZNはコロナでリーグ戦中止の時にサブスクを50%解約されたらしいな
そんで手元資金ショートして死亡したらしい
58 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:32:20.64 Rl/jtUjp0.net
UEFAの人達なんでそんなに優しいの?
66 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:33:24.09 vciRZkwn0.net
チャンピオンズリーグって日本では本当に知名度低いよな
存在そのものすら知らない人多いよな
ワールドカップはみんな知ってるのに
72 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:34:07.25 irjLbch70.net
>>66
そら高齢者は知らんやろな
91 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:35:35.92 27GdQ4V10.net
>>66
そうか?
高校生大学生くらいになるとみんなCLの話してたがな
社会人は時間的に海外サッカーから離れるわ
109 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:37:37.07 E4wXG5e0.net
>>91
これ
大学ではほとんどが欧州サッカーやな
たまーにチー牛がF1の話してるくらい
あ、たまに浦和レッズもいるか
テニスバスケはいないな
111 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:37:46.99 vciRZkwn0.net
>>91
若者はそうかも知れんが日本人全体ということになるとやっぱり明らかに知名度低いやろ
115 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:38:08.44 9M1yZCl10.net
>>66
そらそうやろ
外国のチーム同士の対決なんか普通興味ない
126 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:39:05.53 SeGr516A0.net
>>66
知ってるやろ
69 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:33:52.38 3wfzX/udp.net
最近のスポーツって若手がうんこすぎて停滞してるよな
88 :風吹けば名無し 2020/10/24(土) 08:35:08.25 FPkCUq9x0.net
>>69
今の30代が化け物揃いなだけや
Rate article