761 :名無しに人種はない@実況OK 2020/10/23(金) 20:48:38.89 5rkvd2+g0.net
>>716
この人久しぶりだね
この人も久保の活躍を待ってたんよ
この人久しぶりだね
この人も久保の活躍を待ってたんよ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1603415592/
776 :名無しに人種はない@実況OK 2020/10/23(金) 20:54:51.03 gSpBXGNg0.net
>>753
勉強になるなぁ
やっぱりバルセロナ時代からみっちり教えられたのかなオフザボールの動き
勉強になるなぁ
やっぱりバルセロナ時代からみっちり教えられたのかなオフザボールの動き
785 :名無しに人種はない@実況OK 2020/10/23(金) 21:05:34.19 ejw6PeqQ0.net
>>716
アシストとPK奪取のとこパス受ける前にバッカをチラ見してんだな
受けるほうも動きやすそうでいいな
アシストとPK奪取のとこパス受ける前にバッカをチラ見してんだな
受けるほうも動きやすそうでいいな
828 :名無しに人種はない@実況OK 2020/10/23(金) 21:53:14.77 7ywOGZtC0.net
>>716
考えてやってるから再現性が高いんだろうな
考えてやってるから再現性が高いんだろうな
845 :名無しに人種はない@実況OK 2020/10/23(金) 22:00:39.07 ltU7eR50.net
>>753
コレ3つ目のパス裏から通すのが凄すぎるわブレーキもかかってるし普通は手前からパスしてサイドの選手が縦に仕掛けるパターンなのにコレは来るって分かってれば全力ダッシュすればそのまま縦抜けれるもの
コレ3つ目のパス裏から通すのが凄すぎるわブレーキもかかってるし普通は手前からパスしてサイドの選手が縦に仕掛けるパターンなのにコレは来るって分かってれば全力ダッシュすればそのまま縦抜けれるもの
853 :名無しに人種はない@実況OK 2020/10/23(金) 22:09:18.74 kBFevBTJa.net
>>753
これなー
認知と判断・身体の向きとボールを置く位置フットボールの細部が個人としてもチームとして勝負を分けるのはもう何年も前から言われてる事なのに知らない人多すぎなんよね
これなー
認知と判断・身体の向きとボールを置く位置フットボールの細部が個人としてもチームとして勝負を分けるのはもう何年も前から言われてる事なのに知らない人多すぎなんよね
860 :名無しに人種はない@実況OK 2020/10/23(金) 22:12:58.56 kBFevBTJa.net
>>763
トライアングルはもう古いんだけどね
基本の基ではあるよね
ゲーゲンが体系化されてからビルドアップの構造がアップデートされてダイヤモンドを作ってレイオフを使って前進させて行ってるチームが最先端かな
久保はポジショナルプレーよく理解してるのは間違えないね
トライアングルはもう古いんだけどね
基本の基ではあるよね
ゲーゲンが体系化されてからビルドアップの構造がアップデートされてダイヤモンドを作ってレイオフを使って前進させて行ってるチームが最先端かな
久保はポジショナルプレーよく理解してるのは間違えないね
875 :名無しに人種はない@実況OK 2020/10/23(金) 22:37:41.16 zMdhmdzo0.net
>>847
今はドリブルに自信無くしてるように見えるなあ
やっぱりドリブルは普段から続けてないと鈍るんだろうな
今はドリブルに自信無くしてるように見えるなあ
やっぱりドリブルは普段から続けてないと鈍るんだろうな
880 :名無しに人種はない@実況OK 2020/10/23(金) 22:44:59.24 kBFevBTJa.net
>>875
観てて面白いから分かるけどドリブルはあくまで手段だからね
ダイレとかツータッチで出せる味方が居るべき場所に居れば久保は基本出す選手じゃないかな?
DFの気持ち考えると分かると思うけどドリブル仕掛けてくると思って寄せたら簡単にはたかれて前に進まれると追いかけるの大変だし
パスを警戒して寄せないと前向かれてドリブル仕掛けてくるしね
手札の1個だと思ってた方が良いと思うよ
ハンターハンターのジャジャンケンみたいなもんだね
観てて面白いから分かるけどドリブルはあくまで手段だからね
ダイレとかツータッチで出せる味方が居るべき場所に居れば久保は基本出す選手じゃないかな?
DFの気持ち考えると分かると思うけどドリブル仕掛けてくると思って寄せたら簡単にはたかれて前に進まれると追いかけるの大変だし
パスを警戒して寄せないと前向かれてドリブル仕掛けてくるしね
手札の1個だと思ってた方が良いと思うよ
ハンターハンターのジャジャンケンみたいなもんだね
899 :名無しに人種はない@実況OK 2020/10/23(金) 23:40:47.68 kBFevBTJa.net
>>894
久保はオフでも認知して予測して複数選択肢を用意して動き直してるのが好印象だよね
常に頭を回して居る場所を考えてる証拠だよね
トップオブトップの選手は絶対にやってる事だね
久保はオフでも認知して予測して複数選択肢を用意して動き直してるのが好印象だよね
常に頭を回して居る場所を考えてる証拠だよね
トップオブトップの選手は絶対にやってる事だね