1 :首都圏の虎 ★ 2020/10/13(火) 15:31:27.86 CAP_USER9.net
中国メディア・東方網は10日、2020−21シーズンが開幕した欧州各国のサッカーリーグのクラブに所属するアジア人(オーストラリアを含む)選手について、日本人が67人と最も多いのに対し、中国はわずか3人であることを報じた。
記事は、今や欧州のサッカーリーグでもアジア人選手を多く見かけるようになったとしたうえで、欧州主要リーグのクラブに所属するアジア選手のなかで人数が最も多いのは日本人の67人だと紹介。リバプールのFW南野拓実選手、ビジャレアルのMF久保建英選手、ブレーメンのFW大迫勇也選手をはじめ、その顔触れは豪華であり、日本サッカーの強さは現在の日本代表が全員「欧州組」であることからもうかがえると伝えた。
そして、日本に続いて多いのがオーストラリアの31人、イランの25人、韓国の24人となっており、アジア地域の強豪3カ国が第二勢力担っているとした。また、ウズベキスタン、マレーシア、ヨルダンといった国の選手も今季の欧州リーグで見ることがができる一方、サウジアラビア、カタール、タイ、ベトナムなどの選手は姿を消したと紹介している。
さらに、今季欧州の主要リーグでプレーする中国人選手はスペイン2部・エスパニョールの武磊選手のほか、フランス2部オセールのFW季驍宣選手、セルビア1部メタラツのMF李東選手の3人であるとし、武磊選手が欧州移籍のお手本となったことで、今後さらに多くの若手選手が欧州の主要リーグに名を連ねる可能性があるとの期待を示した。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1693401?page=1
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602570687/
2 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 15:32:57.14 /HE8rcQJ0.net
でもあの不甲斐ないカメルーン戦みたか
海外組あんまり関係ないんだよ
海外組あんまり関係ないんだよ
25 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 15:44:38.48 gJFx5SCa0.net
>>2
カメルーンも全員欧州組なんだけどな
Jリーガーなら惨敗してるよ
カメルーンも全員欧州組なんだけどな
Jリーガーなら惨敗してるよ
122 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 16:43:30.71 +uapvjX10.net
>>2
コロナで代表なくて、急に試合して引き分けならしょうがないだろ
コロナで代表なくて、急に試合して引き分けならしょうがないだろ
元々カメルーン楽勝なレベルでもないし
日本人ってすぐ調子のるよな
153 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 17:03:31.63 uDKuwBw20.net
>>2
中国はもっと悲惨なんすよ
中国はもっと悲惨なんすよ
5 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 15:35:20.03 dWvtdzSJ0.net
なんで日本人と比べるのか?
バカじゃねえの
バカじゃねえの
10 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 15:39:08.56 i4SeP4ao0.net
>>5
人種的にほとんど一緒だから日本人にできるなら自分たちにも、って思いがあるんじゃないかね
人種的にほとんど一緒だから日本人にできるなら自分たちにも、って思いがあるんじゃないかね
27 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 15:45:17.35 n58253I/0.net
>>5
バレーボール
シンクロ等々
後発で日本を追い抜いた競技が過去にあるからでしょ
バレーボール
シンクロ等々
後発で日本を追い抜いた競技が過去にあるからでしょ
6 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 15:35:37.37 6LkHdriZ0.net
中国人3人もいるのか。
26 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 15:45:14.24 qqvSac40.net
でも、ベルギーとか三流リーグがほとんどw
ソン・フンミンぐらい活躍できる奴が出てこねえもんw
ソン・フンミンぐらい活躍できる奴が出てこねえもんw
31 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 15:46:33.16 bW76Kb8O0.net
殆どヨーロッパで石畳の上を散歩してるだけの奴だけどな
32 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 15:47:25.47 qTH+fNZW0.net
あんまり意味ないなこの人数は
主要リーグ言っても税リーグ以下か同レベルのリーグが殆どだし
主要リーグ言っても税リーグ以下か同レベルのリーグが殆どだし
39 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 15:52:44.57 OGdtXOD90.net
67人も居るのかよ
驚き
驚き
93 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 16:23:26.23 J4F545lq0.net
ウーレイと誰と誰?
ウーレイしか居ないと思ってたから逆にびっくりだ
ウーレイしか居ないと思ってたから逆にびっくりだ
99 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 16:28:17.71 QTI0jvoO0.net
>>93
でもリーガでレギュラーだからウーレイはスゴいよ
日本でも乾位しかいなかった
でもリーガでレギュラーだからウーレイはスゴいよ
日本でも乾位しかいなかった
94 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 16:24:41.18 MUaxyBYE0.net
アギーレの時のアジアカップの予選リーグで中国つえーってなった記憶があるんだ
95 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 16:25:12.43 xgApIEgi0.net
チャイニーズ3人居るのか知らんかった。
イランもオージーも有名な選手がおらんなぁ。
日本人だから沢山知ってはいるが、他国からしたらどうなんだろうか?
韓国はソンフンミン以外知らね。
イランもオージーも有名な選手がおらんなぁ。
日本人だから沢山知ってはいるが、他国からしたらどうなんだろうか?
韓国はソンフンミン以外知らね。
105 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 16:33:05.16 LGSpaZs80.net
>>95
アジアの選手で広く名前を知られてる現役選手はソンフンミンしかいないだろ
アジアの選手で広く名前を知られてる現役選手はソンフンミンしかいないだろ
日本の選手はビッグクラブに所属してないし
控えやマイナークラブばかりなので知名度は限りなく低い
98 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 16:27:56.05 0chKZnyC0.net
ほとんど試合にでれてません
110 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 16:38:25.36 Vz8pSy/V0.net
欧州クラブでの主要メンバーでみたら日本人いないだろう
111 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 16:39:35.08 JkOXC8k0.net
3人もいるんだ
すごいね
すごいね
112 :名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 16:40:04.94 RSjM0Xvn0.net
税リーグがショボすぎるから海外行ってるだけ